なんとか堂(南と華堂)さんのプロフィール画像

なんとか堂(南と華堂)さんのイラストまとめ


絵本の魅力にひかれ店を開きたいと2019年吉祥寺のブックマンションで棚を借りて絵本の販売を始める。2020年地元日野市南平で絵本中心の本屋を開業。 2022年から棚貸しも始める。現在棚主さん9名。金.土.日.営業日 営業時間 12時〜17時
peraichi.com/landing_pages/…

フォロー数:1903 フォロワー数:1765

レイアウト変更している途中。
久しぶりにページを開いてみたりして
楽しい本だなーと見入ってしまいなかなかすすまない。


2 26

今日私が紹介した絵本 
 
 文
 絵
中国の昔話で 要は欲張ってはいけませんよっていうお話なんですけどね、ページをめくりたびに広がる色の世界がすてきなんですよー それで昔話って何故か読んでいてとても心地よい

0 9




ボクサーは歓声に後押しされるようにただひたすら
打ちつづけた。でもその先にあったものは破壊と孤独。そんなときグローブの刺繍から伝わってきた母のぬくもりが彼を救う。
「破壊をとめるものは
破壊ではない」そんなメッセージも感じとれる

5 20




読み終わり満足感を感じています。
長野県茅野市で今井書店を営まれている店主さんの絵本に対しての愛情が溢れている本です。そして夏葉社さんの本がこんなにも読みやすいとは⁉️
手に持ったときの感触がふんわりして
行間が心地よく、すごく読みやすいのです。

6 48

南と華堂(なんとかどう)
2月27日(土曜日)
17時までの営業です。
風が強いので扉を閉めて営業しておりますがお気軽におは入りくださいね!今日はまだ読んでないこの本を読もう       

2 16

南と華堂
2月20日(土) 17時まで営業です
今日のお天気にぴったりな絵本を
ご紹介。きつねさんはお天気がよかったので散歩におでかけ。喉がかわいたのでうっかりおばあさんのミルクをのんでしまいます。おしおきにしっぽをきられてしまったきつねさん。
さてさて どうするかな?

0 22

南と華堂(なんとかどう)
2月12日(金) 17時まで営業
今日は日本人で初エベレスト登頂に成功した植村直巳さんが遭難された日だそうです。ということでこの絵本をだしてみる。シェルパの少年ポルパがエベレストの山をめざす様子を迫力ある絵で描いてます。

 文
 絵

1 15

今日はカレーの日!
学校給食にカレーのメニューをいれたことにちなんでだそうです😲
ということで  といえば
この絵本でしょ!
いろんなスパイスを混ぜ合わせぐつぐつ煮込んだラージャのカレーはジャングルのみんなをげんきづけます。


5 33

お母様とご一緒にご来店いただきました。
素敵な絵本(今井彩乃さんはお友達だそうです)や南平の美味しいお蕎麦やさん教えていただきました。
ぜひ食べに行かねば!
  

0 18

デンマークを代表する作家。
イブ.スパング.オルセンの”あめ”
雨のしずくのバラバラとボトボトが
冒険をしていくおはなし。これは科学絵本?と思うけどそんな風に全く感じさせないところが魅力。そしてこの背表紙いいなぁ
   

1 23