che bunbun🐝映画ライターさんのプロフィール画像

che bunbun🐝映画ライターさんのイラストまとめ


「死ぬまでに観たい映画1001本」フルマラソン完走|『ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023』寄稿|kindle本「身体空間から観る映画」著者 |CINEMAS+映画ライター|世界遺産検定マイスター|イラストの無断使用禁止|依頼・質問はchebunbun.movieblogger@Gメールまで!
note.com/chebunbun/n/n5…

フォロー数:3245 フォロワー数:5235

🦈扱ったサメ映画🦈

1.ビーチ・シャーク
2.パニック・マーケット
3.シャークトパスVS狼鯨
4.ソウル・サーファー
5.ノー・シャーク

併せてフランスにあるサメ映画の祭も紹介しました!

1 4

『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』がロジエテイストなバカンス映画やっていて面白かったですよ。

原作知らなくても楽しめました。

1 1

AI画伯が描く
「アルフォンス・ミュシャが描く魔法少女」
「死霊の盆踊り」

0 1

AI画伯にアルバート・ビアスタット風の富士山を描いてもらった。AI画伯にとってアルバート・ビアスタットはオレンジ色の陽光らしい。

右はアルバート・ビアスタット本人の作品です。

0 5

AI画伯に「無」は描けるのか?
『ノー・シャーク』のファンアートを描いてもらった。

左:NO SHARK
右:A shark movie without sharks

ちょっと最初のお題にしては難しかったかな?

2 16


『危機一髪! 西半球最後の日』:『インセプション』の遥か前にそれはあった!

「14日後に西側諸国は滅亡する」と残し、脳内の機密情報を遮断された工作員から情報を入手するため、彼の脳内に仮想世界を作り情報奪取を図る。

再評価されてほしい作品だ!

3 5

cinemas PLUSさんの記事にて言及した謎の映画『REAL LIFE』はこんな映画です。

スレーヴIのようなものを装備したカメラ男がリアリティ番組を盛り上げる映画です。カメラ男の親戚かな?

0 1

『The War of the Worlds: Next Century』:明らかにオーソン・ウェルズがラジオで「宇宙戦争」をやったエピソードを膨らませた作品。中盤の失速感こそ激しいが、ラストの辛辣な自由描写がクールで素晴らしかった。終わりよければすべてよしってこのことだよね。

0 1

『The War of the Worlds: Next Century』:H.G.ウェルズとオーソン・ウェルズに捧げられたもののポーランド政府によって上映禁止となったSF映画。ニュースキャスターはある日、家に秘密警察のような存在が現れ、妻は誘拐、自身の耳にはタグがつけられ、監視されてしまう。

1 6

『犬王』に津田健次郎が出ているのだが、「ふぅん」が完全に海馬瀬人の「ふぅん」でツボだったことを報告します。

1 6