システマ東海(名古屋 メイン 愛知・岐阜・三重・静岡 )さんのプロフィール画像

システマ東海(名古屋 メイン 愛知・岐阜・三重・静岡 )さんのイラストまとめ


2008年より 名古屋 中心に活動丨システマ創始者Mikhail Ryabko始め国内・海外インストラクターのセミナーを名古屋で開催丨モスクワ本部公認インストラクターがいます。現在は平日と週末で、週3回くらい定期的にトレーニングを行い、出稽古もしています。生きるための呼吸・姿勢・リラックス・動きの練習丨参加希望はDMへ
calendar.google.com/calendar/embed…

フォロー数:1678 フォロワー数:1288

春本番の手前の季節になろうとしています。この時期は出会いと別れが交錯しますが新しい出会いの季節です。システマ団体の方にとっても転勤や異動、そして時期柄などから新しい方が来やすい季節になります。

1 7

システマを練習している皆さんは脈はどこで、何箇所くらいで感じているのかふと思いました。システマ大阪で脈のレクチャーを受けた時に◯西さんが「初めて脈を感じた時に耳の横で打ち上げ花火みたいにドンドンいってました」とのことなのでまず耳から感じ取れる様に練習しました。#システマ 

0 12

システマ東海はまん防明けの昨日、千種スポーツセンターにて練習を実施。男性4名女性3名。他者ではなく自分由来の内側の動きである脈動で全身を動かす、相手に影響されることなく自分の動きをすると伝わる、というテーマのワークを行いました。#システマ    

0 13

冬と春とが行き来する今くらいの時期は、もうすぐ来る春に心躍らせる人と、冬とは違う不安定な感じでSAN値が上下している人、両方多いなと感じます。気候の影響も多いので「そんなもの」として、その制約の中での自由の方にフォーカスし、必要以上に影響を受けない様に、と思いました。

0 13

コロナ禍で運動不足や身体を動かすことに飢えている方!システマで自分のペースで身体を動かしてみるのはいかがでしょうか。そろそろ身体を動かすにはいい気候になります。愛知・岐阜・三重あたりでシステマにご興味ある方はお気軽にシステマ東海にお問い合わせください。#システマ 

6 22

日が長くなり、日中の気温が暖かくなっています。冷水シャワー愛好家のシステマーはこの時期、日に日にぬるむ水に一握の寂しさを感じる人が多いそうです。#システマ 

0 13

東海の他の人がやっててなるほどと思ったのが、強いストライクを受けたらすぐに走ってストライクを抜くこと。うずくまったりするとそれが残って余分に苦しいので走ることだそうです。走ろうと頭の隅で思っていると足もそのそばに居着かないのでなるほどと思いました。#システマ 

0 24

1月29日土曜日 システマ東海の一部メンバーにて1330〜1530まで岐阜メモリアルセンター岡本太郎のモニュメント付近にて練習をする予定です。もしご興味ある方おられればお気軽にDM等でお問合せください。#システマ 

3 14

おはようございます。サラリーマンの方には連休明けの気だるい朝かと思われますが、そんな時ことそ呼吸・リラックス・姿勢・動き続ける、のシステマの取り組みかもしれませんよ。ご自身のコンディションを観察・分析してアプローチして乗り切りましょう!#システマ 

0 12

システマ東海は千種スポーツセンターにて本日自主練を実施。
男性1名、女性2名。
藏岡さんセミナーの共有からスタート。その後ストライクやプッシュに始まり、相手へのコネクトなど、各々の課題に取り組みました。#システマ   

0 12