暮らしに役立つ健康法 | 毎日イラスト投稿 | 漢方薬局太陽堂さんのプロフィール画像

暮らしに役立つ健康法 | 毎日イラスト投稿 | 漢方薬局太陽堂さんのイラストまとめ


\全国実力薬局100選 / 【 漢方薬局 太陽堂です。】生活に取り入れやすい健康豆知識や養生をイラスト付きで発信中 | 毎日投稿頑張ってます | フォローするとあなたも健康博士に | DM返信しています | みなさまの症状や体質に合わせた 世界に一つの漢方をお手元へお届けします
liff.line.me/1645278921-kWR…

フォロー数:83 フォロワー数:70373

【睡眠の質を下げないお酒の飲み方】

⚪︎寝酒を習慣化しない
⚪︎就寝2時間前までにお酒を飲み終える

お酒を飲んで眠たくなるのは、アルコールを分解するために肝臓に血流が集まるためです。
血中アルコール濃度が下がると眠りが浅くなり、睡眠の質が下がるので飲み過ぎには気を付けましょう。

42 520

【今が旬のタケノコ】

薬膳的には熱を取り除き、痰を排出したり、便秘解消などデトックス効果に優れています。(高脂血症にも効果あり。)

水煮に見られる白い結晶はアミノ酸の一部『チロシン』

・脳を活性化
・ストレス緩和
・集中力を高める効果

があるそうです。


80 773

【良いストレス・悪いストレス】

ストレスを溜めない・ストレス解消などストレスは悪いものと考えがち。

しかし、プレッシャーや緊張感を上手に利用すると達成感や自信に繋がります。

香りや趣味など、切り替えアイテムを持って上手にコントロールしてみて下さいね。

61 646

【お茶としても飲まれている、ドクダミ。】

漢方では十薬(ジュウヤク)と呼ばれ、乾燥したものが生薬として使われています。

清熱、解毒、利水などの効能がありますよ。
太陽堂では痔の方に使う事が多い生薬になっています。

48 711

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-08-19

【人の体は気、血、水という三要素から成り立ちます。】

その中でも「気」は生命を維持して活動させるエネルギーの源です。

“気虚”→気の不足、身体が弱っている
“気滞”→喉に気がうっ滞
“上気”→気が上へ上る

辛味や葉物などがおススメですよ。

61 737

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-08-19

【カカオは薬として昔は使われていました。】

ポリフェノールや食物繊維が豊富な飲み物としても人気。

疲労回復や循環器の強化も期待できるから、純度の高いココアやチョコででほっと一息したいですね。


60 681

【手軽に健康を。】

ゆっくり料理する時間が作れない方は「薬膳茶」いかがでしょう?

水分補給にも繋がります。
良く使われる生薬としては

大棗→体力増強
クコ→貧血予防

などの生薬です。

大棗はなつめになり、食べても美味しいですよ。


32 481

【高血圧症の血圧の値】

最高血圧が140mmHg以上、最低血圧が90mmHg以上を持続する状態です。
(心臓が収縮したときに動脈にかかる圧を最高血圧、心臓の筋肉が最も広がった時の圧力を最低血圧)

頭痛や眩暈、耳鳴り、手足の痺れ、動悸、息切れ等。
はっきりとした自覚症状がない方もいるので注意。

68 716