参加申し込みしました!初参加で緊張してます!!

新刊2冊を出します。
・ムガル帝国第6代目皇帝のシリアス本(画像1〜2枚目)
・鎌倉幕府×ムガル帝国の謎コラボギャグ本(画像3枚目)

です。
後ほどお品書きなどアップ致します

15 53

「北条時宗」と「太平記」の狭間の物語「椿散る」
主従関係というより、主従バディ的な感じ

      

2 6

◆開催中◆
カードがちゃ「今年最後の×××~鎌倉幕府編~」源氏伝半周年記念で描き下ろした彼がカードで登場👏
「どうやらお兄さんは、そこまで大人しく出来ないみたいだ」”二人の温もりと重なる鼓動…今年最後の夜に彼と愛し合う”カードストーリーは必見です💓
▼DLへ
https://t.co/guojU9DKVp

26 216

◆お知らせ◆
カードがちゃ「今年最後の×××~鎌倉幕府編~」が開始✨
源氏伝半周年記念で描き下ろした彼がカードになりました👏
ピックアップカードは頼朝・重衡・盛長・景時・玉藻!
また 【13日までピックアップカードの確率が2倍!】
お見逃しなく👀

▼DLへ
https://t.co/guojU9DKVp

36 241

椿散る ~霜月騒動~ 第20話 神託/広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争・仁義なき戦い / バーボンハイム - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/BoWCtaHbH5

更新いたしました
Twitter版の95~102(本日の深夜に更新)までを収録。
ニコニコ版用に扉絵と、補足説明付きのナレーションを加筆。

1 6

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争97 仁義なき戦い・暴力団の抗争史・作者のボーナスステージ・鎌倉時代の風呂

            

3 17

本日は、静御前が吉野山中で鎌倉幕府方に捕縛された日→歌舞伎「義経千本桜」。というわけで、


「義経千本桜」が出てくるのが、
夏目イサクさんの「花恋つらね」3巻
惣五郎が、旅公演で、静御前に配役されビビりまくります。


2 4

良い顔目指そう鎌倉幕府

0 8



再掲ばかりですが、乗っかる。

鎌倉幕府初代侍別当・所司のことは、凸凹オッサン漫才コンビかなにかだと勘違いしている(わたしが)

18 63

鶴岡八幡宮境内の白旗神社、法華堂跡、頼朝の墓、
兄者のマークがいっぱいだった!

法華堂は焼身の髭切が再刃され、赤布に包まれ奉納された場所として知られる。
兄者にとってシンドイポイントだと思うんだけど、ちょうど鎌倉幕府を見下ろす所に頼朝公のお墓があるのは感慨深いですね。
https://t.co/tpGqrE58eX

17 173

再登場キャラ キービジュアル紹介

北条時宗…貞時の父親 鎌倉幕府第8代執権、蒙古襲来から日本を救った英雄。本編では物語冒頭で逝去するが…
独裁者と評されながら、同時に混沌とした鎌倉を一つにまとめあげたともされている。

2 16

学研版の源義家・・・

このカオで50歳だと?!
(゜Д゜;)

(1039年生まれで後三年の役終結が1088年のため)

流石 御大将!!
清和源氏棟梁・源氏宗家・世紀末東国覇者・髭切伝承者・鎌倉幕府および室町幕府創設者が祖先は違う!!

0 6

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争78 仁義なき戦い ・太平記前日譚・鎌倉幕府7代将軍・源惟康・アネモネの音色

             

11 24

100歳くらいの無惨様。
900年前って何時代?鎌倉幕府開けたくらい?

無惨様って1000年生きてるけど
人間の頃も含めて
太陽の下歩いたこと無いんだろうなぁぁぁ

で、今の季節なら紅葉じゃね?と
描き終えたあとに思ったけど直すのめんどくて桜で♡

夜桜は見飽きてるだろうね、無惨様

14 70

◆開催中◆
一周年記念カードがちゃ「彼の生きざま~鎌倉幕府編~」
藤 未都也さんが描き下ろした彼がカードで登場👏

「人間たちの生き方に、俺なりの敬意を抱いたというだけのことだ」
彼の戦に対する思いとは…?カードストーリーを楽しんでね✨

▼DLへ
https://t.co/guojU9DKVp

46 230

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争65 仁義なき戦い ・太平記前日譚・暴力団の抗争史・童貞喪失
(暴力描写・射殺・殺害描写あり)
苦手な方、ご注意

       

8 28

◆お知らせ◆
一周年記念カードがちゃ「彼の生きざま~鎌倉幕府編~」が開始✨藤 未都也さんが描き下ろした彼がカードになりました👏
ピックアップカードは頼朝・重衡・盛長・景時・玉藻!
【22日までピックアップカードの確率が2倍!】
お見逃しなく👀

▼DLへ
https://t.co/guojU9m9wP

96 406

北条貞時様の736年目の執権就任日を祝しまして、イラストを投稿いたします。米国の方より「鉄拳(アイアンフィスト)」の称号を賜りました相模守太郎貞時様の今後ますますの発展をここにお祈り申し上げます。決して、徳政令だけの御方にはござりませぬ。#鎌倉武士    

1 11

生まれ故郷に行ってみたいなと最近思います。
鎌倉幕府を倒した新田義貞の本拠地で、江戸時代に弘前藩の飛び領地であった縁で現在も弘前市と姉妹都市。夏にはねぷたが練り歩く。
富士重工業(旧中島飛行機)のお膝元。
改めて歩いてみたい。

1 1

旧暦の5月22日は鎌倉幕府が滅亡した日ですね。
という訳で、昔ピクシブに上げた倒幕イラスト四部作を再掲。 
①尊氏挙兵
②義貞挙兵
③千寿王蜂起
④鎌倉幕府滅亡

0 0