【S21開戦予告】

7/29を持ちまして、S20が終わり、S21が始まります。
新シーズンを機にRTキャンペーンを開催!

抽選で3名様にS21栄光武将「UR上杉景勝S21」、「UR UR武田勝頼S21」、「SSR+北条綱成S21」の中の一体を贈呈!!!

〆切:8月3日(水)
条件:フォロー&本ツイートをRT

460 143

戦国無双 真田丸より
武田勝頼公✨
すぐ居なくなっちゃうけど🥲

0 4

201Xスカウトガチャ「甲斐」目玉武将
https://t.co/fN06ZnmX85

※武田信玄の登場確率は 1.00% です
※武田信繁の登場確率は 1.00% です
※武田勝頼の…

0 0

武田勝頼公が御自害なされたのが、弥生の十一日。
織田信長公御生害が水無月の二日。
滝川様が――つまり織田陣営が――関東・信濃を「領有」してから、三ヶ月ばかりです

そう。たったの三月です。

「真田源三郎の休日」
https://t.co/lgUi2HBC4d

4 4

そう言えばタイトルが決まりました!
『小山田タイル合戦』改め『#信茂の雪辱』にしました。

城下を戦火にせずに戦う難しさを痛感できるゲームです。
史実の小山田信茂が武田勝頼を匿わなかった判断が正しかったか不忠であったのか?
あなたが信茂となって、代わりに名誉を挽回するのです。

0 1

武田勝頼「甲陽軍鑑は戦艦ですか巡洋艦ですか」

山本菅助「言葉の響き的に駆逐艦」
春日虎綱「航空母艦かも知れんぞ」

長坂釣閑『超弩級戦艦に決まっておろう』

「「「お前のせいで沈んだ」」」
『何でや!儂も御屋形様と一緒に撃沈したやろ!』

0 7

イベントスカウトガチャ「武田の威厳」目玉武将
https://t.co/WIK5dNjlWv

※武田勝頼の登場確率は 0.166% です
※高坂昌信の登場確率は 0.166% です
※…

3 6

武田勝頼に仕えた二十四将の1人、三ツ者の忍として暗躍した【高坂甚内】を祀る浅草橋にある甚内神社
風魔一族の盗賊狩りをしながらも自らが盗賊集団の首領になるもマラリアに侵され最後は捕らえられ処刑された
病魔に侵された者は私に祈れば必ず救うと言い残した事から感染病に御利益があるとされる

0 2

ネロ魔身と武田勝頼です。ネロ魔身描くの何回目やろ?初代のネロ魔身女の子持ってる人はレアですね(^.^)勝頼さんはなんか応援したくなるんですよね(>_<)    

8 59

201Xスカウトガチャ「甲斐」目玉武将
https://t.co/UistY2gNXH

※武田信玄の登場確率は 1.00% です
※武田信繁の登場確率は 1.00% です
※武田勝頼の…

0 0

三好義継『若い人を据えて一般受け狙うのは結構ですが、権力握ってる年寄が操縦できないと意味ないですよ』
六角義治「わかる」
武田勝頼「ちょっとわかる」
豊臣秀頼「わからされた」

0 0



武田勝頼の馬印は信玄の後継者なのだから当然『孫子の旗』…
ではない

 十七世紀後半作と伝わる長篠合戦図屏風には、勝頼本陣に『白地に黒の大文字』『総白に白招き』が立っている

 理由は詳らかではないが、勝頼が正当な後継者ではない論拠となる事がある

0 5

11/18刊行の『#戦国鬼譚惨』(二次文庫版)は吉川英治新人文学賞候補作になった作品ですが(翌年に『#国を蹴った男』で受賞)、当時、信玄以外の武田物の小説は新田次郎さんに『武田勝頼』があるくらいで、武田二十四将ではなく裏切者たちの短編集なんてありえない時代でした。まさに隔世の感があります。

17 74

武田信玄『酷い誕生祝いの面子を見た気もするが気の所為だ、改めて祝え者共!』

三条夫人・武田勝頼・原虎胤
「「「…逆に聞きたいんですが、どうして祝って貰えるの前提で言ってるんですか?」」」

0 2

武田勝頼、またの名を運命にボコボコにされた男。
1.武田信玄の子として生まれながら、有名な諏訪大社の氏族の血も継ぐ。当初は諏訪氏の当主として生きていたが武田家で跡継ぎ問題が起こり、さらに武田信玄が急死。急遽当主に任命される。
諏訪氏の名を捨て、それを攻め落とした武田家の当主となる。

0 0

山県昌景『副反応は初回より2回目が厳しいですぞ』
武田勝頼「どのくらい厳しい?」
山県昌景『鳶ノ巣山が落ちた後の設楽原』
武田勝頼「…そのこころは」

山県昌景『厳しいって判ってるけど前に進むしかない』
武田勝頼「座布団一枚」

0 3

武田勝頼の家臣たち⑤
(井田國彦演)は工藤虎豊の次男として生まれ、内藤氏の名跡を嗣いで内藤修理亮と名乗ります。上野箕輪城代となって西上野衆を率いました。昌秀は で、馬場信春と共に勝頼を逃すため踏みとどまり、今川氏の客将・朝比奈泰勝によって討ち取られました。

19 101

武田信玄『えっ』
武田勝頼「えっ」
のどかちゃん「えっ」
下曽根浄喜「えっ」

0 2

朝倉景鏡「お金がないなら主家を売ればいいじゃない」
穴山梅雪「せやな」
小山田信茂「せやな」
武田勝頼「せやろか」

0 2