//=time() ?>
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
私が気になったのは
「フランスの小さくて温かな暮らし365日」
(#自由国民社)
365日のフランスの普段の顔を、1日1頁で写真とともに紹介。
予約はこちら
https://t.co/7MusKPgsZI
フランスには憧れがあります♪
#新刊 #図書館 #江戸川区
篠崎ルナールよ。
新しく入った本を紹介するわ。
「図説世界地下名所百科」
(#原書房)
自然の神秘から古代遺跡、現代のインフラまで、世界中の地下の魅力と成り立ちを、地図・写真と共に紹介。
予約は
https://t.co/D0losABiHI
穴があったら入りたい?
#新刊 #地下 #図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
今日は #樋口一葉 さんの誕生日です。
『樋口一葉』
(#勉誠出版)
日本最初の女性職業作家である樋口一葉の評伝。
予約は
https://t.co/A7BzwRi69y
5000円札の人だよね。
#江戸川区 #図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
私が気になったのは
「幸せを運ぶ花言葉12か月」
(#日本文芸社)
花の名前の由来や花言葉、神話などを、美しい写真とともに紹介。
予約はこちら
https://t.co/ovyT9ABaMk
春の花の花言葉、いろいろ知りたいなぁ。
#新刊 #図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
今日は #北大路魯山人 さんの誕生日です。
『魯山人』
(#河出書房新社)
魯山人の文庫未収録コレクション、
評論・エッセイなども収録する。
予約は
https://t.co/UR31GTvLfy
私は器に興味があるなぁ。
#誕生日と本 #図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
今日は #安野光雅 さんの誕生日です。
おすすめ本は
『絵のある自伝』
(#文藝春秋)
世界的人気画家・安野光雅が、色彩豊かな心の情景を絵と文章で綴る。
予約は
https://t.co/WT4SU3cMbN
また絵本を読みたくなっちゃったな。
#誕生日と本 #図書館 #江戸川区
篠崎 きつねです。
今日は #記念切手記念日 です。
『切手女子のかわいい収集BOOK』
(#PHP研究所)
切手との出合い方・買い求め方から、
取り扱い方、遊び方、海外での探し方まで
切手を楽しむアイディアが満載
予約は
https://t.co/ompGPpFLY8
キツネの切手があったの知ってた?
#江戸川区
篠崎 きつねです。
今日は #消防記念日 です。
『消防官になるには』
(#ぺりかん社)
消火・救急・救助の現場で活躍する隊員のほか、調査や予防などで尽力する消防官の姿を紹介。仕事の実際と「なり方」を解説する。
予約は
https://t.co/Q0KLkFE2Sb
消防官ってかっこいいよね。
#江戸川区
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
私が気になったのは
「いちご本」(#昭文社)
いちご好きにオススメの東京のいちごスイーツガイド。スイーツをリアルに感じるサイズ、コメントも掲載
予約はこちら
https://t.co/VxgGEL8TzS
いちごは見るのも食べるのも好き♪
#新刊 #図書館 #江戸川区
篠崎 きつねです。
今日は #珊瑚の日 です
『世界一の珊瑚礁』(#クレヴィス)
世界遺産グレートバリアリーフの最南端に位置する、南太平洋の輝く宝石・レディエリオット島。世界一の珊瑚礁を美しい写真でつづる
予約は
https://t.co/weBJXUdSDA
珊瑚って不思議だよね~
#江戸川区 #図書館 #サンゴ
篠崎 きつねです。
今日は #ミシンの日 です
『ミシンABC』(#地球丸)
ミシンの基本をかわいきみ子さんが
写真で解説。人気作家20人による
暮らしになじむ布小物&ウエアの
作品レシピも掲載。
予約は
https://t.co/6KBnmJFYrX
ミシンでお洋服を作ってみたいな。
#江戸川区 #図書館 #洋裁
篠崎 きつねです。
今日は #マヨネーズの日 です。
『365日食べても太らない手づくりの
マヨネーズレシピ』(#泉書房)
自家製プレーンマヨネーズなどの
作り方を紹介するとともに、
マヨネーズを使った様々なレシピを収録。
予約は
https://t.co/PMqqdwkBnv
ダイエットにぴったりね。
#江戸川区
篠崎ルナールよ。
新しく入った本を紹介するわ
「OFF GRID LIFE 自然とつながる、住みかをつくる」
(#トゥーヴァージンズ)
既存社会の網から離れ、自然と共に自由に生きる人の物語をヴィジュアルに紹介。
予約は
https://t.co/UxZqusfBiM
私たちも自然の一部だものね。
#新刊 #江戸川区 #図書館
篠崎きつねです。
今日は #宮脇俊三 さんの命日です。
『最長片道切符の旅』(#新潮社)
北海道・広尾から鹿児島・枕崎まで。
一筆書き乗車ブームの先駆けとなった、
宮脇俊三のユーモラスな大旅行。
予約は
https://t.co/WnTYrnzAl9
子どもの時から電車が好きだったそうです。
#江戸川区 #周遊忌
篠崎きつねです。
今日は #クロスカントリーの日 です。
『自然を楽しむ歩くスキーハイキング』
(#本の泉社)
歩くスキーの基礎知識や用具の
選び方などを解説。雪のフィールド
観察と楽しみなども紹介します。
予約は
https://t.co/w6OyvwiiZh
雪道は得意です。
#江戸川区 #図書館 #スキー
篠崎ルナールよ。
今日は #ケストナー の誕生日です。
『人生処方詩集』(#岩波書店)は
悩める大人のための詩集。
現代人のゆううつをユーモアを
まじえた新鮮な感覚とウイットで表現。
予約は
https://t.co/qG0EsUfhdi
私は「飛ぶ教室」がお気に入り。
#江戸川区 #図書館 #誕生日と本