★ミニ講座★印度と東南アジア

昭和5(1930)年、#吉田博 は19歳になった長男遠志をともない、インドに向かいました。欧米とも異なる景色との出会いは、吉田の木版画に新たな題材を提供するとともに、造形にも新風をもたらしたといえます。
https://t.co/Z0W240H0rg

ベナレスのガット

59 229



面白いタグ見つけたので便乗いたします🌼
アート方面でアナログもアナログのオリジナル木版画を作っています。
よかったら見ていってください😁

4 22

あけましておめでとうございます。

不安な日々は続いておりますが、今年が良い年になるように祈っています。

年始のご挨拶の作品は、個展より木版画作品を!
個展は明日、3日が最終日となります。
https://t.co/AngtOWzVRN


3 15

 
恥ずかしながら多色刷りを断念してまんま着彩してバリエーションにしました。
ベースのラインは木版なんですが、まず線描にしたくて、1版彫り終える頃には「次は平面で構成でしよう。」とヘトヘトに。
でも彫ってる間は楽しかった、、、彫るのは好き。
ハムスターみたい。

0 4


今年はプロレス木版画カレンダーの制作
してたら終わってました。

来年はもう少し数を作れれば🔥

31 191

Yumeji Takehisa 
1884〜1934 Maiko
woodblock prints
竹久夢二 舞妓 木版画

1 10

木版画調ですと びっくらぽんなお顔ですが、表紙(レス・エドワーズ)やウォーロック4号(ピーター・A・ジョーンズ)では元々それほどは…

ウィザード・ブックス版では、やはりエドワーズが妖艶に描いてます
クリスマスアレンジの元、You Are The Hero でマーティン・マッケナはこちらを参考にしてますね

2 2

伝統の手すき和紙「石州半紙」による「ワンピース木版画コレクション」の第15作目「トニートニー・チョッパー」が登場! https://t.co/EJaea6y5C7

0 0

伝統の手すき和紙「石州半紙」による「ワンピース木版画コレクション」の第15作目「トニートニー・チョッパー」が登場! https://t.co/cUPrFRR6Qt

0 0

【木版画 No.8】
Mille Miglia1928
The Winner, Alfa Romeo 6C 1500 SS(Super Sport)Spider Zagato No.30
【墨絵・版木・木版画サイズ160×230㎜】








 

0 3

夏の展示で、ご好評頂いた
「東京下町百景」の墨摺木版画5種を少しずつオンライン販売していきます!展示に来られなかった方もぜひご検討くださいませ。
https://t.co/ZNaAOi0Nk3

54 313

フリーペーパー「こるり通信」の125号ができました。
今月の表紙木版画は、地元の氏神さまである奈良町天神社です。

3 8

25話が更新されました!
コミックス5巻の最後の話になります。よろしくお願いします~

本好きの下剋上【第二部】 第25話 木版画への挑戦 / 漫画:鈴華 原作:香月美夜 イラスト原案:椎名 優 - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/86mVEumYoV

195 645

竹久夢二《風景(ちょうちん)》

竹久夢ニが日本橋に開いた「夢二ブランド」の店、港屋版の木版画。夢二の風景版画、とてもいい雰囲気です。


2 16

「大正時代の輸入植物:オンシジューム カトレヤ」(1917)
https://t.co/BxZ7eevqnW

明治大正期の染色図案家 谷上広南による木版画集「西洋草花図譜」より。当時輸入された海外の草花を鮮やかな木版画で描いた本作は、日本製のボタニカルアートとして人気の高い作品集です。

0 1

【#三条大橋コラム No.05】◎歴史
▼ 歌川広重は三条大橋を見ていない?
 
歌川広重は、浮世絵木版画の連作『東海道五十三次』を描いた人物です。

浮世絵には三条大橋も描かれているのですが、実際の外観と異なる部分があります!(→続く)

5 21

⭐︎ 西洋の木版画⑤〇〇年展⭐︎
  
  
最終日というのを忘れて
オサンポ してたら
道の掲示板 📮見て
あわてて行った〜マニアッタ➖
🎫🕍
Let's sleep slowly tonight. Dream of flying with 🦋butterflies.⭐︎
gooDnight 🌓

〜🌬

0 2

先週行った町田市立国際版画美術館「西洋の木版画 500年の物語」充実した内容。デューラーの細かい木版も、ヴァロットンもじっくり観られた。版画の表現ってかなり好きかも。去年のメスキータ展も良かったなぁ。木口木版の絵本がとにかく可愛い。
 

4 19