今日は隆信に縁のある場所にいっぱい行ったね。とっても楽しかったね。明日はもっと楽しくなるよね、隆信?

\ヘケッ‼️/
(56歳男性五州二島の太守の野太い声)(その一声で家中は奮い立ち国衆は奔り敵は恐れ慄く)(分別も久しくすればねまる)(瞬足)(紅炉上一点の雪)

0 7

龍造寺隆信、酒絡みの話が多いし「餅すすり」の逸話もあるし健康に悪そ〜な生活習慣してそうなので、もし現代人だったら煙草バカバカ吸って酒ドバドバ流し込む不摂生な生活してそうだな〜〜という現代パロディ妄想と、そんな義兄の人間ドックの結果を見てますます眉間の皺が増える健康優良鍋島直茂の図

1 16

こちら、どの肖像画でも眉間にえげつね〜〜〜皺を寄せている鍋島直茂です、ご査収ください(最後の1枚はオマケの龍造寺隆信です

0 2

信長の野望シリーズは大志→新生で龍造寺隆信の見た目の偏差値(※「顔面偏差値」ではなく、見た目の知能の高さ)が一気に20くらい上がっててウケたんですけど、イベント見てみたらシリーズ変わってもあんまり中身は変わってなくて、見た目の偏差値と喋り方の偏差値にギャップありすぎて笑っちゃった

4 14

いらすとやのイラストが豊富すぎる
神武天皇
広沢真臣
龍造寺隆信
スピノザ
です

1 5

■龍造寺隆信■
いよいよ武将の紹介も彼で最後になりました。終わってしまうのが名残惜しく、こんなに引き延ばして龍造寺センパイすみません😅
草野大成さん演じる龍造寺隆信
熊に似ている、太りすぎていて馬に乗れなかったなど愉快(?)な逸話のある武将ですが、一方では鍋島化け猫騒動という

41 200

2/15(水)にレキシズルバーではじめて数寄語りをやらせてもらいます。テーマは戦国大名 龍造寺隆信です。21時頃からはじめるので、お酒を飲みながらどうぞ。三国志ばかりじゃないのよ
https://t.co/p3ssidzOyL

14 45

. 『fate grand orderの龍造寺隆信』

1 2

龍造寺隆信『紅炉上一点の雪とは言ったが恨まないし祟らないとは言ってない』
川上忠堅「俺の感心を返せ」

0 2

鍋島直茂『古い家紋と偏諱は投げ捨てるもの』
龍造寺隆信「お前人のモノをっ」

0 1

島津家久(叔父)『受け取り拒否られて途方に暮れてたら、熊の首がだんだん重たくなってきたからここでいいやって葬ったのが熊本県の高瀬願行寺だぞ』
龍造寺隆信「文字に起こされるといよいよ酷い」

0 4



問・龍造寺隆信「戦場でしか輝けない部下が多いが出世が遅い!
効率的な話はないのか!」

答・鍋島直茂『脳筋…失礼、武辺者を修行に出すと剣術スキルが良く上がります。
3もあれば、政務が低くても治安向上でそこそこ良い結果が出ますよ』

2 1

パズあにクエスト開催!! 広大な世界を冒険して限定報酬武将を手に入れよう!! 今回は過去の報酬武将が大集結!!

4 11

龍造寺隆信の天狗面頬は格好良い


8 44

佐賀県立博物館にある龍造寺隆信の甲冑とされる紺糸縅桶側二枚胴具足という甲冑が格好良い
天狗の鼻のような面頬がまたイカしてるし、頭に弾丸で打たれた跡が残ってるとこが良い


22 68

九州戦国!

龍造寺隆信の勉強をしていますが、格好良いなと!


17 63

★【鍋島直茂公クリアファイル ご購入特典】(2)「大友宗麟に龍造寺隆信が反抗を続けた、知られざる理由とは?」配信しました。どうぞご覧下さい!

★鍋島直茂公クリアファイルは、こちらから購入できます。一家に一枚、日本の名将 鍋島直茂:https://t.co/zippQcVXi2

6 11

龍造寺隆信『あ、頭の串?何それ怖い』
鍋島信生「兄貴の事じゃないし儂の赤熊の兜の事でも無いから心配すんなし」

0 0

大友宗麟『という事は…儂が宋江か!
呼保義と呼んでくれて構わんぞ!』

龍造寺隆信「…どっちかというと高俅じゃないか」
『…もっとマシな例えは出来んのかこの黒扇風が』
「…なら西門慶で満足か」
『おう、今山まで顔貸せや」
「上等だ、うちの義兄弟がどんだけ豹子頭か思い知らせてやる」

0 1



大将首は首実検を終えた後、敵の御家が存続していれば返却されていた

添状の書式や首桶の材質から日取に至るまで古伝の儀礼作法があり、筋を通せば受け取り側も承諾するのが礼儀であった
今川義元や龍造寺隆信の首級もこれに則り返却されている

1 4