chipuigalleryさんのプロフィール画像

chipuigalleryさんのイラストまとめ


懐かしい子どもや角と羽を持つ妖精を描いてます。パソコンで描いた妖精たちをアクリル絵の具とクレパスで描き直し中。
instagram.com/chi_pui?igshid…

フォロー数:91 フォロワー数:45

師匠からのありがたいご忠告。
書いた人の本音や捉え方であって、現実に言ったかどうか、事実かどうかは再考しときなよと。

0 7

など貴族の日記を中心に の時代をのぞくお話の挿し絵ラフ。明月記は定家19歳からなので14歳は誤り

0 3

政府が編纂した「六国史」から抜粋した出来事と後一条天皇までの歴史を綴った歴史書ですが、消された出来事が書かれていて、私達はその事実を知れたわけです

2 22

時系列に編纂された六国史を分類整理した「類聚国史」。その編者は学問の神様で、私達も受験でお世話になった菅原道真さま


 

4 9

フェルト地を勧められ、「洗うと縮むから別の生地を」と言ったら、衝撃のこの回答( •̀ㅁ•́;) 

正統的な帽子からユニークで楽しくなる帽子まで、高円寺にある帽子専門店でした

0 6

回復したけど叔父に会えず、再び感染の悪夢で眠れないという叔母に、笑おう!と睡眠用お笑い系動画を紹介。バカな姪っ子のラインで気が紛れれば本望😚
仲のいい姿を再び。#こんな老夫婦になりたい

0 7

弥生時代、のどかな暮らしだっただろうと思いきや、集落に見張りの塔や環壕という塀と掘りがあったことから、争いが絶えなかったことが伺え、大きな傷のある遺骨も多数みつかっているそうです。
怖っ😱

0 8

昨日の続き。宿主殿が「手(真似しながら)、こんなんあるん?」と仰られたので変更。蓮のつぼみを持ち、背びれはなぜか、タツノオトシゴ風に。気にせず、どうぞスルーなさってね。胸の渦巻ラインが線太ッ(;'∀')

0 5

午後から副反応で熱出たけれど、夕方には微熱に。海中を描いて、まったり過ごす
明日は、胸あたりとうろこをもう少し

1 11