JAPAN SEARCH(公式)さんのプロフィール画像

JAPAN SEARCH(公式)さんのイラストまとめ


ジャパンサーチは、日本の様々な分野のデジタルアーカイブのメタデータを検索・活用するためのプラットフォームです。分野横断の検索に加え、集約したメタデータを利活用しやすい形式で提供し、コンテンツの利活用を促進します。運用方針はjpsearch.go.jp/policyに掲載しています。
jpsearch.go.jp

フォロー数:228 フォロワー数:13300

画像の左にみえるのは七福神の一人、#福禄寿。 幸福・財運・長寿の三徳をそなえる神様だそうですが、だいぶくつろいでいるように見える  シチュエーション。作者は の浮世絵師、#鈴木春信。

23 88

は、日本では が隆盛期を迎えました。画像は 及び 画の養蚕図集。
蚕を飼う養蚕の歴史は古く、日本では北九州の 中期の遺跡から素朴な絹織物が発見されており、1~3世紀頃、中国大陸から伝来したとされています。#ndldigital

10 40

二十四節気の の季節になりました。二十四季節をさらに分割した七十二候では、「蛙始めて鳴く」候にあたるそうです。画像は、#北斎 の描いた朝顔にひっそりと隠れる の花鳥画。カエルの鳴き声が聞こえ始め、夏が近づいています。

20 75

の描いた、武者鑑の一つ。その中に の姿が確認できます。
悲恋に終わった二人の話は、現代に至るまで数々の作品で取り上げられています。

6 29

4月28日は への献上品として江戸へ向かう途中に、この象が官位「広南従四位白象」を与えられ に京都で面会したのを記念して象の日とされています。

42 81

こちらのユニークな絵、何だかわかりますか?ミイラのようにも見えますが・・・。 のギャラリーでこの絵の正体を探してみてください!

https://t.co/AsVRJQpYnv

40 167

マイノートの使い方については、「ジャパンサーチの利活用事例」のページにあるマニュアル・動画をご参照ください!
検索・活用マニュアル➡️https://t.co/M9a6l5Bro5
動画➡️https://t.co/FnoA12LEZQ
ジャパンサーチの利活用事例➡️https://t.co/ZveOtqhIS5

1 6

日ごとに春めいてくる中、ジャパンサーチのトップページも模様替えしました。1点目は『風俗絵巻』(国立国会図書館所蔵)より、満開の桜のもとで人々が躍る図を。画像はPDM。
https://t.co/CaVUE0qKzz

2 11

今日は半夏生。夏至から10日後頃にあたり、昔はこの日が田植えを終える目安とされました。関西では旬の蛸を、香川県では農作業の労をねぎらってうどんを食べる風習があるそうです。
『梅園魚品図正』より蛸(PDM)https://t.co/2QwSiX9YKo
さぬきうどん | みちしる(著作権あり)https://t.co/WI2SIKsgP8

4 6

6月末日は12月の大晦日に対応する「大祓」の日で、各地で の神事が行われます。特に、チガヤを編んだ輪をくぐって厄を祓う茅の輪くぐりの行事が有名です。画像は葛飾北斎の絵本『富岳百景』より。茅の輪の中に富士山を配した構図が印象的です。

2 7