「椿散る ~霜月騒動~」SRPG版 
平頼綱vs安達泰盛

0 6

「椿散る ~霜月騒動~」
平頼綱(左)と飯沼資宗(右)

700年後のSRPGの世界で描かれる鎌倉武士の2人

1 3

1284年 夏  霜月騒動前の鎌倉

鎌倉武士たちが過ごしたかもしれない
日常の風景

         

4 11

原作ではここ、将軍御所やったけど、
これ北条得宗家・邸宅ってことにしよ。
とにかくこの2話は我慢汁を堪えてヒロイン・北条貞時にフォーカス…あ、待てよ。そこから平頼綱と安達泰盛の喧嘩にしたら上手いこと繋がるな。

0 5

「椿散る ~霜月騒動~」 SRPG版
2話冒頭シーン
うう・・・長崎円喜、平頼綱、飯沼資宗ェ

おお!思った以上にそれらしくなってるやん!
原作の絵に色をつけるだけで こんなに見てくれ
違ってくるのか

0 3

「椿散る ~霜月騒動~」
SRPG版オープニング②

    

0 7

椿散るSRPG化計画

おっしゃあああ!
オープニングでけたぞ!
少年時代の長崎円喜と平頼綱がしゃべっとるぞー!
SRPGStudio購入3日目にしては、
それなりに見栄え良くなったんとちゃう?!

   
 

1 12

「椿散る ~霜月騒動~」スピンオフゲーム
主人公は伊豆の田舎侍、長崎三郎盛宗(長崎円喜)
SRPGStudioにて製作中!

蒙古襲来後の暗黒時代の鎌倉を舞台に、
まことの武士道を求め、伯父・平頼綱の指導のもと、
鎌倉執権・北条貞時に仕えるお話

1 9


うう……鎌倉武士の自作漫画「椿散る」をSRPG化する…

主人公は長崎円喜、準主役は平頼綱
ヒロインは北条貞時、ライバルは足利貞氏

舞台は1285年と1293年の鎌倉

霜月騒動と平禅門の乱

 

1 15

平安~鎌倉~室町時代の風呂は温泉もありますが 実はこういうサウナもありました。(しかも寺院にありました)
作中では平頼綱と飯沼資宗の権限で貸切にして、貞時一家と長崎円喜のみが入浴していますが、本来は一般人も入れました。 https://t.co/h1pjoxTPHY

1 7

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争97 仁義なき戦い・暴力団の抗争史・作者のボーナスステージ・鎌倉時代の風呂

            

3 17

骨大陸戦記のキャラデザ ルディ君(椿散るの平頼綱のキャラデザの元ネタ)

初めてフェイスグラフィックを描いたので色々と粗がありまくりで雑さが目立つ… 2枚目は描きなれた頃に描いたので明らかに1枚目との差が目立つ……

0 1

骨大陸戦記のキャラデザ

主人公のルディくん 遊牧民の王子です。
紋章も彼の生き様とか、彼の国の発祥とか考えながらデザインしますた。このキャラ居なかったら、椿散るの平頼綱さんのスキンも出来なかったというね。この世界では和風の国の王女スズメさんと政略結婚します…

0 3

キャラデザした主人公キャラ①(つばちるの平頼綱は彼がモデル)

0 5

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争78 仁義なき戦い ・太平記前日譚・鎌倉幕府7代将軍・源惟康・アネモネの音色

             

11 24

北条貞時(1272年~1311年)
北条時宗の嫡男として生を受ける、元寇から日本を救った父の亡き後、わずか13歳で9代執権となるも御内人・平頼綱と御家人・安達泰盛の争いに巻き込まれる…最終的に権力闘争を生き延びるが…    

1 4

泣き虫だったおとうさん

(北条貞時→平頼綱)

5 9

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉組の内部抗争⑭´(ニコニコ版(グロ規制版))元寇直後の鎌倉で起きた大量虐殺事件の考察
仁義なき戦い・太平記前日譚

          

0 2

「椿 散る」広域指定暴力団・鎌倉組の内部抗争⑭(ニコニコ版(グロ規制版))
元寇直後の鎌倉で起きた大量虐殺事件の考察
仁義なき戦い・太平記前日譚

          

0 2