私三代歌川広重の生まれ変わりなのかもしれない
今から10年ちょっと前の絵たちだけどこのノリはかなり前から描いているよ……




0 13

【イラスト100枚描いてみる】
015/金魚づくし 酒のざしき
歌川国芳の金魚シリーズ
国芳は現代のツイッタラーイズムに深く影響を与えているような気がしてならない
座敷で踊り歌ってるところを金魚で擬人化してる絵です
というわけでレコード風に

0 6

御百度参りに励む若妻。丸髷で鉄漿をつけ、眉は剃ったばかりの青々。手にしている棒は『銭緡(ぜにさし)』で、百回数え間違わないようにお参りする度に1本置くシステム。肩には数珠をかけて、草履は紐で縛り脱げにくくしています。歌川国貞『江戸名所百人美女 堀の内祖師堂』ヨリ

54 251

歌川国芳の猫髑髏アロハ注文した。

10 66

「バケモンの涙」の一場面を、歌川たいじさんのブログ【♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です】の登場人物の方々で
、再現させて頂きました。ファンの方々にはお馴染みですが、歌川さんのブログを、ご覧になったことがない方も、ちょこっと、覗いて見てはいかがでしょうか~♪

  https://t.co/tlaGZWhIIs

3 10

Utagawa Kuniyoshi (歌川國芳, 1797–1861)

Geisha with Samisen

Late Edo period

0 6

がお届けする 第三弾は、開催中の展覧会 に出品中の「新板猫づくし」から2匹のネコさんが登場🐱画面右上にいるのですが、わかりますか?本作品の展示は8/2(日)までです。#AnimalCrossing

14 50

ハッと気づいたのですが、この歌川国芳「猫飼好五十三疋」
この猫(コタツの上にいるのでしょうか)ゴメン寝してますね🐱
モチ太郎はもっぱらファラオ寝派です

2 6

コロナ退散を願って、歌川芳虎の「家内安全ヲ守十二支之図」をご紹介。家の安全を守るため、何と十二支が合体!この頼もしい姿を見て下さい!これでおうちの安全は・・・大丈夫でしょうか?ちなみに寅は縞模様、亥は毛並みです。「太田記念美術館コレクション展」にて7/26まで展示中。

2289 5395

歌川国芳の猫又ふうに踊ってるつもりがナンカチガウ

2 17

Utagawa Kunisada (歌川国貞, 1786–1865)

The Twelfth Month: Making Mochi Cakes

1854

2 9

歌川貞秀 曽我物語富士狩場十番切図 元治1
曽我兄弟仇討ち

1193年源頼朝の冨士の巻狩りの陣屋に忍び込み父の仇・工藤祐経を討ちます

その後10人を切り倒すも兄十郎は仁田忠常に討たれ、弟五郎は女装した五郎丸に捕まりました

江戸らしい迫力

5 9

7/9、10、浅草寺ではほおずき市が開催される予定でしたが、残念ながらコロナ禍のため中止となってしまいました。せめてほおずきたちの楽しげな姿をご覧ください。ほおずきたちが相撲を取っているところ。投げ技が決まって、行司が軍配を上げました。まわしもしっかり描かれています。作者は歌川国芳。

1378 3423

猫あるある➕猫の浮世絵第7弾!

江戸時代末期の浮世絵師、歌川国芳は東海道五拾三次の宿場名を猫やそのしぐさに関係する言葉でもじった戯画『其のまま地口・猫飼好五十三疋』(そのままぢぐち・ごじゅうさんびき)を描きました。

0 6

歌川芳藤の描いた儀太夫は背中の「森」が主張激しくてかわいいね~という落書き
あと全体的に陣羽織と甲冑がクリスマスカラーなのもかわいい( ˘ω˘ )

0 3

【アートなスマホケース販売中!】
世界の名画やアートなスマホケース販売中!人気作品は国芳の猫づくしや金魚づくし!そしてピーターラビット!
歌川国芳→https://t.co/LSxySrwCaK
ピーターラビット→https://t.co/nvRp6C2M8J

その他の人気作品→https://t.co/VLwhxHykaO

12 94