今日は二十四節気の小寒!

寒さで血圧が上がりやすいです。足のツボ押しを念入りに。

服装は帽子をかぶり、熱を逃がさない工夫を。

食事は
・気血を補うタンパク質
・黒豆
・体を温める食物を羊肉
・血管を広げる香辛料
などを意識して摂りましょう。

ラム肉祭り、開催だー!!

7 35

【 ツボ押し 】

・中衝(ちゅうしょう)

中指の爪の際です(人さし指側)。

眠気覚ましの特効穴です。
心包の熱を取りのぞき、陰陽のバランスを整えます。

2 23

正月食べすぎてる子はおらんかえ〜!

・裏内庭(うらないてい)

足の人さし指を曲げて、指の腹が足の裏につく所です。

胃腸のはたらきを整えてくれます!!

3 20

【 ツボ押し 】

・少商(しょうしょう)

手の親指の爪の際です。
(人さし指と逆側)

熱をとり除き、のどの調子を整えます。
つまようじの先などで、押してください。

3 20

混雑している場所ではマスク着用(予防含む)が日常になり..数年。

自覚がないだけで後頭部や耳まわりが、ゴリゴリに凝り固まっている方は増え続けています。

耳まわりの マッサージやツボ押しで、頭が少しスッキリする方は、マスクの負荷が耳に..😓自律神経も乱れがち。

リフレッシュ時間に🍀

29 152

【ツボ押し】

・足竅陰(あしきょういん)

足の薬指の爪の際、小指側です。

目、鼻、口、耳などの通りを良くし、頭をすっきりさせます。
側頭部、脇など、体の外側の痛みにも。

6 32

【 冬のツボ押し 】

冬は、貼るお灸やカイロでツボを刺激すれば、寒くなくて楽チン!

■関元(かんげん)
へそ下指4本

■臀中(でんちゅう)
→お尻をギュッと力入れて窪む所でOK!

2 29

首肩コリの改善にストレッチ+ツボ押し🍀

軽めの運動で、肩周りを動かしておくと、首肩.背中が固まらずに済みますので

冬本番前..この時期だからこそ是非😌
仕事中のリフレッシュや、暖かい部屋でのストレッチがオススメです

※五十肩等、激しい痛みがある方ストレッチ🆖

22 118

【 手の甲へのツボ押しで、腰痛ケアしよう 】

経絡にないツボなのですが、腰痛を和らげる事で知られています。

・腰腿点(ようたいてん)

手の甲で、人さし指と中指、薬指と小指の骨が交差する所です。
円を描くように、30回押して下さい。

 

6 27

調べたらなんか有り得んくらい大量のツボ出てきました……ありすぎ……
魘夢さんって実は苦労人だったんだ…
無限ツボ押し偏やってきます🤚

0 1

デスクワークの人におすすめ!な、眼を労るツボをご紹介します。

・目窓(もくそう)

瞳孔線上で、髪の生際から指幅2本入ったへこみです。

押すと痛い人は、眼の使いすぎかも知れません…フフフ

3 29

ツボ(経穴)の大きさってどれくらいか知っていますか?一般的には500円玉くらいだと言われています!当然体型等によって人それぞれ異なりますが、意外に大きくないですか?セルフケアでのツボ押しでなかなか場所がつかめない場合は500円玉の大きさをイメージしながら押してみても良きですよ!

41 234

┈┈┈┈┈••✦☪︎✦••┈┈┈┈┈

 人間さんおつかれさまぁ!

  お昼休憩に、ゆんが

 肩揉んであげる( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ニヤァ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
(めちゃくちゃ痛いツボ押し調べた)

23 148

頭痛の場所別ツボ押し。
今日は、頭頂部痛です!

・後頂(ごちょう)

百会(正中線上で額の生際から指幅9本)から指幅2本後ろです。

眼と頭をスッキリさせる、心を落ちつかせる働きもあります!

6 25

頭痛への場所別、おすすめツボ押し。
今日は、頭頂部痛です!

・通天(つうてん)

正中線(体の真ん中の線)の髪の生え際から、外に指幅2本。
頭頂部に向かい、指幅6本の所にあるへこみです。

風邪を取りのぞく、頭をスッキリさせる、心を落ち着かせる働きもありますよ!

 

3 22

本日も、頭痛シリーズ!

側頭部痛におすすめのツボです。

・率谷(そっこく)

耳を前に折り曲げ、最も高い所(耳尖)から、指2本幅上のへこみ。

風邪の熱をとる、胸のつかえをとる働きもあるよ。

7 23

【 大雪のツボ押し養生 】

冬の養生ポイントは腎。

補腎効果のある湧泉のツボを活用しよう。

便がコロコロしがちで体が暑い人は、ゴルフボールで足裏を刺激して、体の熱を逃がす。

弱い体質や冷えてる人は、熱めの足湯に10分入った後、湧泉を100回押すといいよ。

12 33

寝る前に見て爆笑してたwww肝心なツボ押しマット見えない



0 11

🌟 🌟

家にあったツボ押しグッズを使ってみたけど結構いい‼

いろいろやってたら眠くなってきた…🥱

みんな、おやすみ〜🦢💤


3 8

【 ツボを使ったストレッチ 】

座り仕事が多く、腰がツラい人におすすめ
「腎兪こぶし押し 腰のばしの術」

1️⃣ 立った状態で、体の後ろから両こぶしを腎兪のツボに当てる

2️⃣ 前にグッと押し出す

腰や、腰から股関節につく筋肉がストレッチされますよ👍

4 27