例により新九郎、奔る! で見た名前を見かけて嬉しい、今川範満。
今川義忠が遠江に固執し、ある意味で後北条氏成立のきっかけの更にきっかけのそのまたきっかけを作ったような、色んな意味で元凶みたいな人
さてどんな御仁か……

なんじゃこの化け物……!

0 0

『長尾顕長(横瀬顕長)』
横瀬成繁の次男、足利長尾氏に婿入りして長尾姓に。
後北条氏に兄と一緒に居城を貸せと圧力を掛けられ渋々頷いたら、実母である関東の化け物BBA 妙印尼に拒否られて大惨事に。
小田原征伐で北条に従い所領没収され放浪生活へ転落
【みんな大好き長尾一族】

0 3


後北条氏5代において、ドラ息子として有名な「氏直」、2度汁かけの逸話(汁かけ飯を食べる際に1回汁を掛けたものの、足りなくてもう一度掛け直した。それを見た氏康が「毎日食事しておきながらそれすら出来ぬとは。俺の代で北条家も終わりやな」と言わせた話)で有名な「氏政」

1 1

昨夜つぶやいた「鼻の穴」の件…続き(;^ω^)
書店で「NORA」「ノーラの方舟」の表紙を観た時の何とも言えない…詰まっていた鼻の穴がスッキリ通った様な快感の様なものを覚えた感覚でした。
その後北条司先生のキャッツアイで今のままで構わないんだ…鼻の穴を描いても良いんだと…今も…これからも… https://t.co/0RtPa8zTjl

0 4

鎌倉北条氏の家紋が「三つ鱗」で、その滅亡後の生き残り、北条時行の子孫(横井氏)の出という横井軍平氏の家紋にトライフォースが因んでいるって説もあるんだよな。
後北条氏は本来伊勢氏で鎌倉北条氏とはほぼ関係ないけど、北条氏綱正室(氏康母)が横井氏出身という説も。 https://t.co/A7g9Ob1OVP

5 3

加蓮、誕生日おめでとう。
誕生日どころか生まれた年も含めて生年月日が全く同じで、それ故か価値観や思考の一部が近かったり、数百年前に於いては渋谷の郷土に関わる氏族(姓)同士の関係(私の出自は後北条氏に仕えた氏族の分家の傍流とされている)だったりと運命的。

1 6

昨日今日で小田原城の城主になって板東一帯を蹂躙しておりました
後北条蛮族ムーブたのしい
今のとこ南は浜松、北は忍まで手中に収めた
このゲーム足利城も金山城もないからそれはちょっと淋しいしろぷろ兼業殿です
次は宇都宮だ(流れるような落城予告)

0 0

数日描いてた創作戦国後北条夫婦まとめ
①照比佐②四代目夫婦③ご先祖様(諸説アリ)よしなかがかっこよくてテンション上がる比佐(と照)

0 1

旧駿河国と旧伊豆国。こういう区分もある。あと を見てると分かるけど、鎌倉時代から伊豆は坂東側を向いてるんだよね。戦国時代は後北条氏の領地だったわけだし。
(↓画像引用元)
https://t.co/mv1g22W2a1

1 0

菅谷政貞(1518〜1592)
父・勝貞とともに常陸小田氏に仕えた忠義の臣。
関東入りした謙信、常陸佐竹氏、後北条氏といった有力大名に囲まれていた氏治を見捨てることなく懸命に支えた忠義の臣。
氏治が居城を失う度に土浦城に招き入れ氏治を見捨てなかった忠義の臣。

4 21

【運営】イベントスカウト「相州の礎」が☆5☆4武将確率2倍・10連スカウト初回半額で登場!後北条家2代当主「北条氏綱(☆5)」さんをはじめ、“地黄八幡”の闘将「北条綱成(☆4)」さん、「北条幻庵(☆4)」さんなどを仲間にしましょう!
https://t.co/TbuxncwqI4

3 10

イベントスカウトガチャ「相州の礎」登場!
https://t.co/2qDlp766PQ

イベントスカウトガチャ「相州の礎」が
☆5☆4武将獲得確率2倍で登場します!後北条家2代当主「…

7 8

後北条夫婦の薄い本、無事に発行できそうです(印刷屋さんの確認待ち)表紙だけ上げておきます。

0 3



孫の義元や御先祖の了俊に比べると、新九郎を筆頭とする「後北条」ファン以外にはマイナーだった今川義忠公😓彼の「ある行動」が無ければ、嫡子の氏親や外戚の新九郎の運命も変わり、義元が桶狭間で信長に討たれる「未来」も無かったかもしれない🤩

0 3

今夜の青天紀行で紹介された、岡山県井原市。
ふと気になり検索すれば、やはり。
「荏原荘」であった。
先生の『#新九郎奔る!』でじっくりと描写された伊勢新九郎盛時の実家の領地!
後に関東を席巻した後北条氏の祖と渋沢栄一が繋がったぜ!

1 5

 後北条家期待してますよ
最初は出ないだろうけど・・・

氏直様と氏政公はもちろんあのまま黒葉Kせんせでお願いします!(*´ω`*)

1 4


鉄砲侍・蛭子八郎太
戦国時代の小田原後北条の鉄砲衆、永禄年間と時代を絞ってるのもの渋い…😅
もののけ姫で世間の度肝を抜いた宮崎駿の本格中世史観の武者戦記…
鎌倉蛭子神社ゆかりの衆だろうから北条綱成の玉縄衆の一党か…?等、戦国マニアの想像が膨らみます😭

8 22

2021年5月17日
328城目は、千葉県市川市国府台にあった城で、別名に市河城・鴻之台城とも呼ばれた国府台城です🏯
後北条氏、千葉氏、高城氏と里見氏、太田氏、上杉氏らの度重なる勢力争いの舞台となっており、争奪戦が繰り返され、城もまた堅固な城郭として整備されたそうです✨

7 185

18.北条早雲
①1432年~1519年8月15日(永享4~永正16(88歳))
②備中国(岡山県)?
③新九郎、伊勢盛時
④小田原城、韮山城、興国寺城

2 21

ジャンプで松井優征が執権北条の終わりと足利の始まりを描き、スピリッツではゆうきまさみが足利の黄昏と後北条の勃興を連載中。そして来年の大河には北条の政争ゲームを三谷幸喜が控えてるわけで、なんか鎌倉〜室町ブームが来てるな。

36 45