//=time() ?>
篠崎ルナールよ。
今日、図書館に新刊が入ったわ。
「ヘンな科学」(#総合法令出版)
はイグノーベル賞受賞研究を40講紹介ですって。
予約はこちら
https://t.co/yyfOD9sBGU
ネズミはオペラを聴くと寿命が延びるの?
きつねはどうかしら。
#図書館 #江戸川区 #イグノーベル賞
篠崎リサーです。
今日は #カレル・チャペック さんの誕生日です。
『五つのパン』
(#理論社)
技術開発により人間が滅亡する可能性を警告したチャペックの短編集。
予約は
https://t.co/vlasxafsLI
ヨシタケシンスケさんのイラストも可愛いです。
#江戸川区 #図書館 #カレル・チャペック
篠崎リサーです。
今日は #スティーヴン・ホーキング さんの誕生日です。
『ホーキング、自らを語る』
(#あすなろ書房)
「ホーキングという宇宙」誕生の秘密を語った、知の巨人の自伝。
予約は
https://t.co/k4lHtpLACL
「車いすの物理学者」として有名でした。
#江戸川区 #図書館 #ホーキング
篠崎ソーロだ。
ミニ特集「初春や今年はなにを読もうかな」
の紹介だ。
今年もじゃんじゃん本を読むぞ!という
皆のために沢山ブックガイドを用意したぞ。
1/16まで
https://t.co/Gq2l9YtSfO
面白そうな本がまだまだあるんだって想像すると
ガイドを読んでるだけでも楽しいぜ!
#図書館 #江戸川区
篠崎ソーロだ。
1月の大特集『本から知る「カッコいい」』
を紹介するぞ。
見た目や生き方…皆にとっての
カッコいいって何だい?
大人の図書館おすすめの
「カッコいい」本を楽しんでくれよな!
1/30まで
https://t.co/H8jnbrtECb
おいらはでっかい魚がかっこいいと思うぜ~。
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです。
今日は #ジャンヌ・ダルク さんの誕生日です。
おすすめ本は
『図説ジャンヌ・ダルク』
(#河出書房新社)
フランス国民の象徴であり、聖人として崇敬されるジャンヌ・ダルクの実像に迫る。
予約は
https://t.co/UbZjKqODkV
フランスの英雄です。
#江戸川区 #図書館 #フランス
篠崎きつねです。
今日は #宮崎駿 さんの誕生日です。
おすすめ本は
『宮崎駿の雑想ノート』(#大日本絵画)
宮崎駿が、その豊富な知識と妄想で
構築した超趣味的世界。
予約は
https://t.co/3Jwl2FvBk2
ジブリ作品みんな好き!
#江戸川区 #図書館 #ジブリ
篠崎 きつねです。
今日は #石の日 です。
おすすめ本は
『石ってふしぎ』(#柏書房)
著者が旅先で出会った
印象に残る石、大好きな石の
ことを綴っています。
予約は
https://t.co/gVDzJ2RzKw
殺生石って九尾の狐が
石化したって伝説があるよね。
悪いことしちゃダメ。
#江戸川区 #図書館 #石
篠崎きつねです。
今日は #J・R・R・トールキン さんの誕生日です。
おすすめ本は
『指輪物語』(#評論社)
恐ろしい闇の力を秘める黄金の指輪をめぐり、ホビット族たちの果てしない冒険と遍歴が始まる。
予約は
https://t.co/dWNs2X2Fcg
私も冒険に行きたくなっちゃた。
#江戸川区 #図書館
篠崎 きつねです。
今日は #ひとみの日 です。
おすすめ本は
『百年文庫40 瞳』
(#ポプラ社)
漢字1文字をテーマに古今東西の
名作を集めたアンソロジーです。
本作は「瞳」がテーマです。
予約は
https://t.co/sphSxb0WWS
つねにきれいな瞳でいたいよね。
#江戸川区 #図書館 #瞳
篠崎ルナールよ。
私の2020年ベスト本は
「三体Ⅱ 黒暗森林」(#早川書房)
続きが待ち遠しくて、3巻目が翻訳された後の未来に
ワープしたいくらいなの。
予約はこちら
https://t.co/xD7R8pqYEj
みんなの今年の1冊は何かしら?
教えてくれると嬉しいな。
#図書館 #江戸川区 #三体
篠崎きつねです。
今日は #星新一 さんの命日です。
おすすめ本は
『きまぐれ星からの伝言』
(#徳間書店)
星新一さんの単行本未収録エッセイをはじめ、隠れた名作、講演録、対談などを収録。
予約は
https://t.co/BrvJw5UjJ4
ショートショートの神様です。
#江戸川区 #図書館 #ホシヅル忌
篠崎 きつねです。
今日は #ピーターパン の日です。
おすすめ本は
『ピーター・パンの冒険』
(#新潮社)
子供だけが見ることが
できる妖精と少年少女が
繰り広げるロマンティックで
幻想的な物語の新訳。
予約は
https://t.co/QLEwZAY0wk
私もネバーランドに連れてって~🌟
#江戸川区 #図書館
篠崎ルナールよ。
今日、図書館に新刊が入ったわ。
「ヘブライ文学散歩」(#未知谷)
はイスラエルの文学作品についてや
ヘブライ文学に関する様々な話題が紹介されているのよ。
予約はこちら
https://t.co/F2AqOpmTTE
色々な国の文学を読むのって楽しいわよね。
#図書館 #江戸川区 #ヘブライ文学
篠崎 きつねです。
今日は #東京タワー 誕生の日です。
おすすめ本は
『東京タワー50年』
(#日本経済新聞出版社)
東京タワーの歴史や職人、設計者、創設者、社員の話を貴重な写真・資料とともに伝えます。
予約は
https://t.co/ungt3yc5g3
高いところは苦手です。
#江戸川区 #図書館
篠崎リサーです。
私も新刊を紹介します。
私が気になったのは
「アンティークレース」です。
(#市川圭子著 #河出書房新社)
「糸の宝石」といわれるアンティークレース。
美しくて繊細なレースにうっとりしちゃいます。
予約はこちら
https://t.co/KRuWTzgN81
#図書館 #江戸川区 #レース