ひるねぱんださんのプロフィール画像

ひるねぱんださんのイラストまとめ


⭐️panda had nap⭐️ ひるねぱんだ🐼 てんとうむし作家の林・恵子(@ometentou)が作った健康回文にイラストレーターの吉井みい(@pure_pure)が絵を描きます。回文読んで健康になろうーー✨✨毎週木曜日に更新!! #林・恵子 #吉井みい #健康回文
instagram.com/panda_had_nap

フォロー数:30 フォロワー数:19

健康回文020

きずあととあずき

食物繊維やタンパク質、ビタミンB群、鉄やカリウムも豊富な栄養食品のあずき。実はあずきに含まれるサポニンは抗酸化・殺菌・抗菌作用に優れ、石鹸や洗剤としても利用されてきたんですよ。

1 3

健康回文016

けさはさけ

朝食の定番の鮭には健康効果がいっぱい!DHA・EPA・アスタキサンチンには脳を活性化させる働きもあります。朝の脳活に!!

回文:#林・恵子
絵:#吉井みい

2 6

健康回文 014

きんにくぼでいでいめんえきえんめいでいでぼくにんき

筋肉がつくと血行が促進され免疫細胞が活性化します。筋肉は健康寿命を延ばす鍵。

回文:#林・恵子
絵:#吉井みい

1 6

健康回文 012

かるしうむうしるか

カルシウムは骨だけではなく神経や筋肉、血圧にも関係しています。毎日コツコツ。カルシウムを元気に働かせるにはビタミンDや日光浴や運動も必要です。

回文:#林・恵子
絵:#吉井みい

2 9

健康回文 009

回文:林・恵子
絵:吉井みい

うこんけんこう

ウコンに含まれるクルクミンには肝機能を回復させたりコレステロール値を抑える効果があります。この時期にぴったり!お酒を飲む前に摂取すると良いそうです。

1 6

健康回文 006

いかしたしかい

病院は顔でなく腕で選びましょう。でも顔も腕も良ければ行くのが楽しみ、最高です♪

1 2

健康回文005

いかいようもうよいかい

胃液と粘液の分泌バランスが崩れて起こる胃潰瘍。原因は濃い味付け・アルコール・喫煙・ストレスなど。生活習慣を見直して胃もスッキリ。

1 2

002

朝、ミルクとくるみさぁ!
あさみるくとくるみさあ

日本人の食生活は食物繊維とカルシウムが不足しやすいそうですよ。朝食にはミルクとナッツをプラスしてバランス良く。

3 5