新古美術 わたなべさんのプロフィール画像

新古美術 わたなべさんのイラストまとめ


京都の骨董街「新門前通り」にある古美術店です。室町絵画・墨蹟から近代日本画・洋画を中心に掛軸・屏風・額・彫刻など幅広く取り扱っております。/ We specialize in Japanese paintings, calligraphies, screens, Zen and other Buddhist art.
shoga.jp

フォロー数:527 フォロワー数:317

こちらは、南画家 蒲生羅漢(1784-1866)の「富士登龍図」です。藩主松平定信の知遇を得て、白河にて活躍。谷文晁の弟子として知られます。富士山に波涛昇龍の縁起の良い図柄です。

0 3

こちらは、長野出身の日本画家 佐野光穂(1896-1960)の「かきつばた図」です。菊池契月に四条派を学び、のち冨田渓仙に師事しました。

1 7

花散る季節、疫病退散を願い始まったといわれる京都の奇祭「やすらい祭」。鉦や太鼓を叩きながら舞い踊ります。
比喜多宇隆 画
賀茂季鷹 賛「花や咲きたるや やすらい花や」

1 3

こちらは、京都出身の画家 長谷川玉峰(1822-1879)の「東大寺大仏殿柱図」です。巡礼の白衣には、「玉峰」の落款が押されています。

1 4

店内では、桃の節句に向けた掛軸を展示しています。こちらは、和歌山出身の画家 湯川松堂(1868-1955)の「立雛舞踊図」です。ほろ酔いに踊る立雛と可愛らしい五人囃子の図です。

1 4

祇園白川の白梅も咲き初めました。こちらは、岡山出身の洋画家 寺松国太郎(1876-1943)の「梅花美人図」です。大正14年作の二曲一隻屏風です。

1 4

早くも年の暮れ「師走」です。僧侶が、読経のために忙しく馳せる「師馳せ月」です。こちらは、臨済宗僧侶 中原南天棒(1839-1925)の「托鉢往還図」です。乃木希典・児玉源太郎らも参禅しました。

0 3

京都では、紅葉が見頃を迎えています。こちらは、新潟出身の日本画家 尾竹竹坡(1878-1936)の「紅葉に鹿」です。ただいま店頭にて展示しています。

2 9

こちらは、岐阜出身の哲学者 久松真一(1889-1980)の一字関「黙」です。京都大学にて哲学者西田幾多郎に師事。妙心寺春光院に住し、茶人としても知られます。

0 7

こちらは、田能村竹田に学んだ豊後出身の南画家 高橋草坪(1802-1833)の「東籬秋芳図」です。
作品詳細については、こちらよりご覧下さい。
https://t.co/yuodOgxxNN

0 3