//=time() ?>
<人気者の飲んだくれ娘>
5/9 ゴクゴクの日(だけど酒いきます)
出版物や放送への浮世絵使用申請が多い人気者はこの人!歌麿「教訓親の目鑑・俗ニ云ばくれん」
親の言う事聞かずやりたい放題が《バクレン》さん。
カニ手掴み(甲羅酒?)で前はだけてグビグビ。
それでも彼女はなんかカワイイ(MT) #貴重書
幕末を振り返る画像。
『流行 猫の曲鞠(歌川国芳 画)の拡大画像』
元記事 →『【猫好き浮世絵師】天才・歌川国芳が描いたネコたちがおもしろ可愛い【猫づくし】』 https://t.co/vQ8oCuTSYb
#幕末
#歴史
そういえば、どっかの国の棺桶ダンスが動画でバズって人気だけど、明るく最後を見送ってあげようが趣旨なんだそう。
その話で思い出したのが日本の浮世絵師で東海道中膝栗毛の著者、十返舎一九。
この人のやった事が豪快で火葬のとき、↓
GW🎏イラストプレゼント企画として、
絡繰人形ザクロさんをおかきしました⚙️⚙️⚙️
欲しいものリストに羊羹がいっぱいあって、かわいくてわらってしまった〜!
あとモンハンワ〜実況してて親近感わいた🌞
ごさんかありがとうございます🌿
#うずらのじゆうちょう #参九六浮世絵
Hiroshige - The road connecting Edo (Tokyo) and Kyoto 1850 #japan #japaneseart #hiroshige #広重 #ukiyoe #浮世絵 #日本美術
#みどりの日なので緑色の画像を貼る
浮世絵の中の緑色、他にもたくさん見つけたので、今度は部分図でご紹介。#鶸 (ひわ)に #きりぎりす に #アマガエル に #扇子 。それぞれ誰が描いた浮世絵かわかりますか? 答えは続くスレッドで! #おうちで浮世絵
#みどりの日なので緑色の画像を貼る
やっぱり緑色を見ていると心が安らぎますね。アダチ版の浮世絵でも、緑色探してみました。浮世絵の絵具は、基本的に赤・青・黄の三原色を #摺師 が混色してつくるので、さまざまな緑色があります。#おうちで浮世絵 ↓紹介した作品の情報はスレッドに続きます。
【毎週恒例!今週の浮世絵タロットお告げ】
いよいよ後半となりました、Stay home週間。
幸せを味わえる1週間となります。人との繋がりが豊かな生活を送れます。コツは「愛情」。心の奥底から湧き出る心を大切に。さらに、自らを見守る存在を意識してください。
より良い一週間、お過ごし下さい!