黒澤一弘(かずひろ)解剖学IT教育・指圧師・ラダック推しさんのプロフィール画像

黒澤一弘(かずひろ)解剖学IT教育・指圧師・ラダック推しさんのイラストまとめ


あはき柔PTOT向けの解剖学e-learningを運営。 AdobeやMacが得意で主に100年程前の解剖学名著より美しい図を加工し、教材を作成しています。 本業は指圧師です。(相模大野 紡指圧・神奈川県指圧師会 会長) 指圧で地域の方々に、解剖学で全国の基礎医学を学ぶ方々のお役に立つことが私の願いです。ラダック推し
lms.ahq-study.com/e-learning-1-c…

フォロー数:10318 フォロワー数:20181

一般に空腸は (A.  腹部) に、回腸は (B.  腹部) に存在する⠀

(解答) A. 左上腹部 B. 右下腹部
一般に空腸は左上腹部、回腸は右下腹部に存在します⠀



【一問一答】
https://t.co/JPjhhjVeKR

2 8

胃の前後の腹膜が合わさり前掛けのように腹部内臓の前面に垂れ下がったものを (   ) という⠀

(解答) 大網
大網は胃の前後の腹膜が合わさり前掛けのように腹部内臓の前面に垂れ下がったものです。⠀



【一問一答】
https://t.co/JMAJB4HibJ

0 7

括約筋が存在するのはどれか (柔整-2004-11)
1. 噴門
2. 幽門
3. 十二指腸空腸曲
4. 回盲部

解答 2

1 解剖学的には噴門に括約筋はないと考えます (臨床では逆流性食道炎などで噴門括約筋という言葉を使います)
3 トライツ靱帯
4 回盲弁 (バウヒン弁)

1 4

胃の(  門) には発達した括約筋がみられる⠀

(解答) 幽門⠀
幽門には発達した括約筋がみられます (幽門括約筋)⠀

# pylorus

【一問一答】⠀
https://t.co/JMAJB4HibJ

0 5

【咀嚼筋群】
咬筋:頬骨弓 → 下顎枝の外面/下顎骨の挙上
側頭筋:側頭窩 → 筋突起/下顎骨の挙上, 後方移動
外側翼突筋:蝶形骨 翼状突起 → 下顎頸, 関節円板/下顎骨の前方移動
内側翼突筋:蝶形骨 翼突窩 → 下顎枝の内面/下顎骨の挙上, 左右移動

※図で理解すれば忘れにくくなります。

7 29

誤っているのはどれか (理作-2004-17)
1. 食道と胃の連絡部を噴門という
2. 胃底は横隔膜に接する
3. 幽門は第1腰椎右側に位置する
4. 腸間膜小腸の前半部を回腸という
5. 下行結腸は腹腔の左後壁を下る

解答 4

空腸・回腸は腸間膜につつまれた小腸

0 4

胃について誤っているのはどれか (理作-1997-15)
1. 噴門は第11胸椎の左側にある
2. 噴門より下部を胃底という
3. 胃底は横隔膜に接する
4. 幽門には括約筋がある
5. 筋層は3層からなる

解答 2

噴門の左側で噴門より上部に盛り上がっている部が胃底です

2 5

胃の入り口は (A.   ) で (B. 第   椎の  側) にある ⠀

(解答) A. 噴門 B. 第11胸椎の左側⠀
胃の入り口は噴門で、第11胸椎の左側にあります⠀



【一問一答】⠀
https://t.co/JMAJB4HibJ

0 10

右側臥位(左横臥位)から見た肩周りの筋肉です。
僧帽筋は透明化しています。
常に身体の中の構造をイメージすることが大切です。






5 23

左右の肺に挟まれ、前方は胸骨に、後方は脊柱に固まれた、胸郭の中央部を (   ) という

(解答) 縦隔
左右の肺に挟まれ、前方は胸骨に、後方は脊柱に固まれた、胸郭の中央部を縦隔といいます



【一問一答】
https://t.co/mpRHIDGehs

1 5