🌈🌻ひまわり広場さんのプロフィール画像

🌈🌻ひまわり広場さんのイラストまとめ


勤務医🏥😆💪🏼👤🥼 🌻身体は毎日の食事で作られる。 糖質・お菓子中毒で自分の脳🧠がハックされている事を自覚する。100歳まで自分の脚で歩ける身体維持の為の科学・医学的根拠のある食事🍽・運動🚶🏻・睡眠🛌・メンタル✨に関する情報をYou Tubeで発信中💡
youtube.com/channel/UCKMhO…

フォロー数:5401 フォロワー数:5505

😈「やばい、お菓子が食べたーい」と思ったら
💪運動がベター
・運動には食欲を刺激するコルチゾール・インスリンの作用を抑制してくれる効果があります
・運動を習慣にしている人はストレスを感じた時にコルチゾール値が上がりにくい事が実証されている


0 15

😈負担のかかるダイエットは寿命を短くする
食べたいものを食べられないストレスは、結果的に
ダイエットの最大の敵だということが解ってきた
脳の飢餓感が筋肉や骨などの体組織を減らしてしまい、代謝が低下し、太りやすくなる

1 19

😈ストレスでまず脳と副腎の疲弊が起きる
本来、野生動物は不足している栄養素を含む餌を本能的に欲するが、現代人はこの本能が鈍っていて甘い物を欲する
ストレスに苦しむ人はより多くの栄養素を必要とするがしばしば栄養素が不足している食べ物(エンプティカロリー食)を選んでしまう

0 9

🧿腸内環境の調整方法🧿

・腸内環境の約60%は食事で決まる
✨発酵食品と食物繊維を食べる事

・適度な運動
💪アスリートは腸内フローラの質が高い
💪運動すると腸内フローラの質が高くなる



1 14

😫弱った腸を蘇らせましょう
🧡発酵性食物繊維
腸内で腸内細菌の餌になったり腸内で発酵したりして善玉菌が住みやすくしてくれて腸内環境を整えてくれる
2020年厚労省公表の目標摂取量
男性:21g/日
女性:18g/日
令和元年で18.4g/日で不足
※生活習慣病予防からすると
24g/日以上は必要

1 16

😫弱った腸を蘇らせましょう
💙水溶性食物繊維
ゲル状になって胃腸の粘膜を保護してくれる
糖の消化吸収を緩徐にしてくれる
胆汁酸の再吸収を抑制しコレステロールの排出を促進
胆汁酸の働き:大腸を刺激して便通を促進する


1 17

✨セロトニン分泌を高めましょう

😆脳を活発に働かせてくれれます
📄男性は女性に比べて約52%脳内セロトニンの産生能力が高いと言われています
・日光浴
・朝散歩
・トリプトファン含有食材摂取
・ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムも必要



2 25

💪AGEsに対抗してくれる天然成分

✨ビタミンC:強力
αリポ酸
クルクミン
❤️‍🔥レスベラトロール:長寿遺伝子を活性化する
ケルセチン
Nアセチルシステイン
アスタキサンチン
ビタミンE
ベンフォチアミン:B1誘導体
ビタミンB6
ナイアシン
スルフォラファン
カルノシン
タウリン・・・

2 11

💪発酵食品を食べて体内酵素を節約しましょう
食べ続けると寿命延長効果が期待できる
体内酵素を使い果たした時に寿命が来るらしい
😈体内酵素を浪費する原因
ストレス
体調不良
暴飲暴食
発酵食品はすでに微生物によって発酵されているから
体内酵素を節約できる


0 19

💪ケトン体の代謝を高める方法
ファスティング・断食・絶食
カロリー制限食・少食・腹八分目食
ケトジェニックダイエット
低糖質食・糖質制限
MCTオイル・ココナッツオイルの頻繁な利用
(中鎖脂肪酸はエネルギー源になりやすい➡ケトン体になりやすい)
有酸素+無酸素運動の習慣化

1 16