お次はケーキ店の川端風太朗さんへ。
たくさん並ぶケーキの中から、モンブランをいただきました🌰🍰
栗のペーストがたっぷりで大満足!
最寄りのバス停「蛇喰」何と読むかわかるかな?

6 15

\レンタサイクルで秋を満喫!/
ナコーレンタサイクルに乗って、今回は生駒まで行ってきました!
長弓寺さんでは国宝の本堂前でパシャリ📷
近くの公園で綺麗な紅葉も見つけました🍂


↓続く

22 68

CoC「傍若無人(かたわらにひとなきがごとし)」
KP:あぶりさん
PL:電中、那鷹さん
楽しかったね!!!!!ちらほら作者さんの世界の伏線みたいなの沢山あって楽しかったワ!!!なんか知らんが出目も良かったなあ…奈良観光(???)も楽しかったなあ…

1 3

【今日のお絵描き2850日目】今日は奈良観光です。

0 1

古代日本史が大好きなVTuberです!

活動内容の例
・バーチャル奈良観光
・日本神話紹介配信
・流行りのJ-POP古文で歌ってみた
・古代日本のアイドルグループ妄想
・仏像の楽しみ方講座

好きな武士は源義経💜
ぜひお見知りおきを……!🙌
(↓各種リンクはツリーへ)

23 64

今回は、日本最古の書物「古事記」のお話。古事記の編纂は二人のある人物によってなされたとか。古事記の聖地もご紹介

31 83

いよいよ受験シーズン!奈良の合格祈願スポットを紹介!
資格試験などにチャレンジする方もぜひ訪れてみては?

10 31

せっかく見どころ満載、奈良での開催なので、奈良初訪問の方や、修学旅行以来の方など、ぜひ奈良観光と合わせて、#ならペンギンランド をお楽しみください!

23 137

奈良はお饅頭の発祥の地。日本で唯一のお饅頭の社もあるとか?ユニークな神社を紹介します。

24 52

ツルツルで、モチモチ、一度はまると
やみつきになるあの、奈良のあの白い粉?塊?をご紹介します。

12 36

ぼぶ……こげぬ自探のおともだち
奈良観光だ~🦌✨

1 12

奈良観光天使!!
天使!優勝✨
(え、天使ちゃうん?)

0 51

今回は、古代の激しすぎる才女・笠郎女(かさのいらつめ)。大伴家持への恋心で燃え尽きた恋の歌を紹介します。

20 59

なんと皇女と皇子の悲しい恋!?万葉集にも恋の歌が・・壬申の乱の新たな恋バナを紹介します。

18 54

東大寺の大仏となぎさちゃん✨️
奈良観光の途中で雨降ってきた💦
久々に来れて良かったよ☺️

0 19

夫をとるか?父をとるか?歴史に翻弄された十市皇女を紹介!なんだか最後ははかない雰囲気が
漂います…


7 32

土用の丑の日の時期ですね。なんと万葉集で有名な大伴家持氏も鰻の歌を詠んでいます。なにやらお酒が好きすぎる歌人もいるようで…


20 42

奈良の夏の風物詩「ツバメのねぐら入り」。約5万から6万のツバメが平城宮跡へ。しかし、コマドリ先輩はなぜか渡り鳥のツバメに嫉妬しているようです。


14 49

今回はこの時代きっての歌姫・額田王が登場。
2人の天皇(しかも兄弟!)と三角関係だったとか?
なんと堂々と万葉集に残るこの恋の和歌を紹介!


22 122

CoC_傍若無人-かたわらにひとなきがごとし-

KP:北路(ナラジ)さん

PL/PC
兎田/雛森 ツバメ
ゴンさん/猫屋田 灰色

エンド1!両生還にして終了です!!!
奈良観光最高~~~~~~~に楽しかった!!!INT500000ぐらい高まった!!!!Happy!!!!!!!!!!

3C/6Fの内3回100Fでした 愚か

0 1