PAssioN(パッション)・鍼灸さんのプロフィール画像

PAssioN(パッション)・鍼灸さんのイラストまとめ


鍼と灸による治療、施術 にリラクゼーションをプラスし、オールハンドの施術に特化した、新しいタイプの鍼灸院(clinic for acupuncture and moxibustion)です。男女共に施術可能です。 会員制・完全予約制のプライベートサロンです。DMにてお問い合わせ下さい。【定休日】日曜・祝日
passionshinkyu.com

フォロー数:88 フォロワー数:2902

ギックリ腰や、腰の痛みに。

手にある、腰のツボです。

坐骨神経痛の方の場合
腰部のツボに鍼、狙い打ち(神経にあてるように施術)をしないと、あまり効果はありません。
置鍼も、お客様の状態をみながらやりますので、長い時間、置鍼することがいいとは限りません。


20 89

こんばんは。

徐々に寒くなりだす前に、
この腰痛体操は、寝ながら、まったりできるのでオススメです。

湯船🛁に浸かる時間が、なかなかなかったり、仕事がハードだと、休憩、の時間がとれないと思いますので、寝る前に1つでも😊

3 13

椅子に座りながらできる、部位別ストレッチ🙆🏼‍♀️

首肩コリ、腰痛の方も、背中がバキバキに固まっている方が多いです😥

身体は全身、繋がっておりますので..🔹背中のストレッチ🔹を丁寧に行うことで、首肩コリや腰痛を治す為の、近道になります🕺✨


35 131

一日中眠いのは、しんどいですね😓
・睡眠の質をあげる
・食事でも脳疲労は回復する
・小まめに小休憩をとる
・背筋を伸ばして、ゆっくり呼吸をする習慣づける

無理なく続ける範囲で、自分に合った改善方が見つかりますように😌🍵
手は第二の脳ですので、手や爪揉みも、オススメです。

3 19

顔のコリ、ムクミの解消に🕺
お顔にも、あたま💆🏼同様、沢山ツボがあります。

顔のツボ押しは、手軽にできますので、ムクミがちな朝や、眼精疲労(特に、①瞳子髎. ②攅竹. ③印堂. ④四白)に効果アリ😌


23 110

仕事で同じ姿勢を繰り返し筋肉が固まる、姿勢が偏ってしまう など

日常生活での身体の使い方は人によって様々。同じ動作でも置かれている環境や状況によって、身体への負担は大きく変わる為

各 個人に合わせて、日常生活での悪い姿勢を自覚し、改善していかなければ、良くなることはとても難しいです

12 66

こんばんは。

眠れない事が続くと..色々と考えてしまう時もありますよね。
ツボ押しで解決できれば、楽なのですが...なかなか😓
漢方でしたら、加味帰脾湯(かみきひとう)、個人的におすすめです。
漢方も眠剤も効き方に、個人差がありますので、体質に合うものが見つかりますように🍀

3 23

【緊張型頭痛の対処法】

・蒸しタオルや入浴、で首肩を温める
・首肩のストレッチ肩回し、ツボ押しをする



19 95

季節の変わり目🎑
秋🍁の気候は不安定。
この時期は、夏の疲労が抜けきれないまま、体調を崩しやすいです😥

📍突発的におこるギックリ腰を防ぐ為に

腰痛体操で痛みの緩和、ギックリ腰予防の為の体操です🙆🏼‍♀️



22 100

④ストレス発散

痛風になる人は、せっかちで行動的な人が多いと言われています。
早食いに大食い。
仕事はバリバリこなし、プライベートもじっとしていない等.

ストレス発散法を飲食や過食にせず、十分な睡眠、適度な運動等、体を労り、自分なりのストレス解消法で を心がける

16 75