PAssioN(パッション)・鍼灸さんのプロフィール画像

PAssioN(パッション)・鍼灸さんのイラストまとめ


鍼と灸による治療、施術 にリラクゼーションをプラスし、オールハンドの施術に特化した、新しいタイプの鍼灸院(clinic for acupuncture and moxibustion)です。男女共に施術可能です。 会員制・完全予約制のプライベートサロンです。DMにてお問い合わせ下さい。【定休日】日曜・祝日
passionshinkyu.com

フォロー数:88 フォロワー数:2902

なかなか抜けない、体の疲労。
睡眠...眠ることも大切ですが、体を横にして休む事も大事です

※快眠のツボ、安眠(あんみん)補足
耳の後ろ、骨の出っ張りの下のくぼみから1~1.5cmほど顔側のところにあるツボです。

親指でツボを押さえ、優しく力を加え、手のひら全体で頭を包み込むように😌

41 148

腰痛で お悩みの方は、だいたい膝も悪いです😓

📍膝痛緩和のツボ

①鶴頂(かくちょう)
膝のお皿の骨の上側、ほぼ中央にあるくぼみ

②梁丘(りょうきゅう)
太ももの外側、膝のお皿の骨の外側上端の指3本分上

③犢鼻(とくび)
膝のお皿の骨のすぐ下、真ん中にあるくぼみ

23 110

📍ストレートバック症候群
※特に、巻き肩の予防に

背中がまっすぐの状態で岩石みたいに固まっている方が増えています😓

放置していると、巻き肩や姿勢の悪影響から、更に身体の様々な場所に負担がかかってしまいます。

※五十肩など激しい痛みがある方は🆖

26 162

📍寝違えに

首が全く動かない、振向き動作ができない等..手のツボからアプローチ

雨が降る前は頭痛が..という症状と一緒で気圧の乱高下、特に台風の様に、更に低気圧になる前後

寝違え.ギックリ背中/腰、普段の疲れが身体にでやすく持病を持っている方にはしんどい日が数日前からあるかと思います😓

29 141

首肩、背中、上半身が固まりがちな方に😌

背中を伸ばすと、上半身が軽くなります。

※ギックリ背中・腰、直後の方
背中が、ツっていたり、首肩に激痛がある時は🆖


19 106

📍春先の心身の不調などに

頭部の筋肉は、自力で動かすことができない為、セルフケア等でマッサージをして、ほぐすことが大切です。

頭のコリや疲れは、なかなか取れませんので..セルフケアを継続することによって自律神経が整ったり、首肩コリや眼精疲労改善にも繋がります😌

40 192

間違えたストレッチは、かえって体を痛めてしまいます😓

・勢いをつけた、ストレッチ
・時間が短すぎる、ストレッチ
・息を止めたままの、ストレッチ

↑全部🆖

丸まりがちな背中...猫背にならない為に姿勢改善ストレッチ+腰痛改善ストレッチ。

29 161

運動不足の方に🍀

外出自粛、リモートワーク、自宅療養🛌など...筋力が衰え、疲れやすくなっている方に😌

少しずつ...体力作り&筋力up🕺🏼
積み重ねが大切です。

※ギックリ腰.直後の方や、痛みや痺れが強い方は🆖

15 106